審美セラミック治療

24時間WEB予約 メール相談

YOKOHAMAKAMOI DENTAL CLINIC

ご予約・お問い合わせ

045-929-3718

キービジュアル

理想の美しい口元」を実現
あなたに素敵な笑顔を届けます

  • きめ細かい「ヒアリング」を実施
  • 理想のズレをなくす「イメージの共有」
  • 美しさ/寿命を維持する「精密治療」

口元の美しさでQOLを上げる

画像"
画像

QOLとは(Quality Of Life)の略語で生活の質を意味します。歯は「食事」を楽しむための機能がありますが、それ以外にも人とのコミュニケーションにおいても重要な役割をもっています。

例えば、顔の中でも口元は相手の印象に残りやすい部分です。それは良くも悪くもあり、歯並びが悪い場合には「自信がなさそう」「暗いイメージ」といった印象をもたれるケースも少なくありません。

一方で、口元が美しい場合には「清潔感がある」「明るくて笑顔が素敵」などの好印象を与えることが多いです。好印象を与えていると、相手とコミュニケーションが取りやすく人間関係も上手くいきやすくストレスが大幅に減るでしょう。

生活の質を上げることは単に良質な物を食べたり、買ったりするだけではありません。

人間関係を良くすることも、自分が過ごしやすく生きるために必要であり、生活の質を上げることに繋がります。

当院では、好印象な口元を再現するための技術」「知識」「設備」が揃っています。また、当院は歯科医師だけの意見を通す治療は行いません。患者さんの理想的な口元のイメージをしっかりと把握し、それを元に一緒にイメージを形にしていくので、安心してご相談ください。

 

科学的根拠で約束された「美しさ」があります

人が美しいと感じる法則が存在します。これは口元だけでなく、美術や建築などでも活用されています。当院では次のように顔貌や唇のバランス、顔全体の調和を計算し、オーダーメイドの口元を再現しています。

 

point1 スマイルライン

画像

笑顔になった時に前歯の先端と下唇のラインが一致すると、バランスが良く美しい印象を与えます。

point2 前歯の黄金比

画像

前歯の配列を 「中切歯(1.618)」:「側切歯(1)」:「犬歯(0.618)」の比率で見せることで、最も美しいと感じます。

この比率をゴールデンプロポーションといいます。

point3 正中線が垂直

画像

前歯の真ん中のライン顔の正中線が一致すると、左右対称のバランスが良く整って見えます。

噛み合わせの深さが顔のバランスにも影響するため、左右の噛み合わせの調整も行っていきます。

point4 歯茎の美しい位置

画像

歯と歯茎のバランスによって、口元の美しさの見え方が違ってきます。

歯茎の形を整えて、歯に馴染ませることで違和感のない自然な美しさを表現できます。

妥協せず理想の口元を追求します

理想とする口元を実現するには、一つひとつの治療を丁寧に確実に行うことが大事です。しかし、患者さんの「悩み」や「要望」に対して耳を傾けることは、とても大切です。当院では「治療前」「模型でのイメージ確認仮歯装着時に最終的なイメージを確認」などと、治療を段階的に進めて行く中で、患者さんの理想とする状態とズレが生じていないかを確認していきます。

審美歯科治療を進めていくと「歯の色をもう少し暗くしたい」「歯の形を変えたい」などというように変更したい部分がでてくることがあります。それは、模型上のイメージと実際に口の中に装着して見るとでは、見え方が違ってくるためです。少しでも違和感がある場合には、遠慮せず教えてもらえると助かります。

 

「治療前」の細やかなカウンセリング

画像

治療を開始する前に、患者さんの悩み理想とする口元を具体的に伺います。この時には、プロの視点からどういった治療法があるか、患者さんのイメージを再現するためのアドバイスを行います。

より鮮明にする「セットアップ模型」

画像

患者さんのイメージをわかりやすくするために一度、完成イメージを模型にします。模型にすることで客観的に見ることができ、細かい調整が可能です。

「仮歯」でイメージの最終段階へ

画像

前歯の審美歯科治療では、細かい調整が必要だと考えています。実際に仮歯を装着し、歯の「長さ」「形」「噛み合わせ」などを微調整しながら最終的な被せ物に近づけていきます。

「精密治療」で被せ物の寿命を延ばす

画像"

被せ物を装着した歯は、処置をしていない歯に比べて虫歯や歯周病になりやすい傾向があります。

歯と被せ物の間に段差ができ、歯垢や汚れが溜まるのが原因です。再度、治療になると歯の負担になり歯の寿命も短くなります。

段差のない精密な被せ物を作製するにあたって、当院では歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を使用しています。マイクロスコープは、肉眼では確認できない部分を拡大し、正確な治療を可能にする機器です。

上記の左側の画像は、肉眼で見た1000円札です。右側の画像は赤い四角をマイクロスコープで拡大した状態です。肉眼とマイクロスコープでは視野の正確性に大きな違いがあるのがわかってもらえたと思います。

当院では、マイクロスコープを使用し、段差のない精巧な作りの被せ物治療を行っています。

  • 画像
  • 画像

身体に優しい材質を使用

金属アレルギーをもっている患者さんの場合には、口の中の金属にも反応して、身体に症状がでることもあります。また、金属の被せ物は年数が経つと内側の金属部分が露出するようになり、見た目が悪くなりやすいです。

当院では身体に優しい、金属を使わないジルコニアセラミックオールセラミックがおすすめです。

金属アレルギーの方でも使用可能な材質なので、安心してください。ジルコニアセラミックとオールセラミックの特徴は下記の通りです。

画像

ジルコニアセラミック

ジルコニアは優れた強度があり、身体に馴染みやすく身体の拒否反応が少ない材質のひとつです。

噛む力が強い方や歯ぎしりをする方におすすめです。

 

オールセラミック

オールセラミックは、透明感があり天然歯と変わらない自然な美しい仕上がりにできます。耐久性があり、摩耗したり変色したりすることはありません。

オールセラミックもジルコニアセラミックと同様に、金属を一切使用していないため、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。

なお、当院は上記以外の材質も取り扱っています。興味のある方は、お手数ですがお問い合わせください。

苦しくない「歯型取り」

画像

被せ物を作製する時は、ピンクの粘土の材料で歯型取りをする必要がありました。しかし、この方法では気分が悪くなったり、苦しかったりと患者さんの評判も悪いものでした。

現在は、光学カメラで歯型取りが完了します。口の中を光学カメラでスキャンするだけなので、短時間で終わります。

また、歯に触れる必要がなく、今までの歯型取りが苦手だった方でも違和感苦痛を感じることなく、治療を終えることが可能です。

患者さんと一緒に満足する口元を作っていきます

画像

当院は、患者さんとの信頼関係を大切にしています。なぜなら、お互いの信頼関係がないと満足できる結果に結びつかない可能性があるからです。患者さんの話に耳を傾け、真撃に治療に取り組む。当たり前のことをやっていくうちに結果が出て、信頼が生まれていくと考えております。

そのため、わからないことや不安なことなどはそのままにせず、何でも話してください。

また、被せ物をすれば治療は終わりではありません。被せ物を長く使い続けるにはメンテナンスが重要です。被せ物の治療後は、定期的な噛み合わせの確認やクリーニングいった形でサポートしていきます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

YOKOHAMAKAMOI DENTAL CLINIC

〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035‐1
ららぽーと横浜イトーヨーカドー3F

  • WEB予約
  • MAIL相談
ご予約・お問い合わせ
045-929-3718